眉毛の書き方について ~ 印象が全然変わる ~

f:id:ake36110b:20210404111224j:plain


みなさん こんにちは。

朱です。

本日は 眉毛 のコラムです。

 

眉毛の書き方で

印象が全然変わっていきます。

 

自分の理想とする

眉毛を書いていきましょう♪

f:id:ake36110b:20210404111431j:plain

 

平安時代は眉毛を全剃り!? 〉

筆を使用して粉を使い眉のメイクをするのは

ここ近年にはじまったことではありません。

例えば、平安時代はの貴族たちの間では

ポッテリとした “ 麻呂眉 ” が流行していました。

現代では基本となる眉毛は残しつつ

はみ出した分に対し毛抜きで抜いたり

カミソリで剃り形を整えますが、

当時は眉をすべて剃っていたのそうです。

すべて抜いたりそり落としたりすることは

 ” 引き眉 ” と言われて抜いた眉の上から白い粉を塗って

もともとあったの眉毛の位置より少し上に ” 眉墨 ” というものを使い

楕円形の眉毛を描いていました。

殿上眉ブームは江戸時代まで継続していますが、

明治時代になり西洋の文化が入ってくると

時代の変化で眉の形は少しずつ変化していっています。

 

〈 眉毛の上手な描き方・整え方って?

目は顔の印象が決まる重要なパーツです。

中でも眉毛は、

顔の約 80 %を決定するといわれています。

好感度の高い目元を目指すなら

黄金バランス  を把握してみましょう。

目元を美しく演出するためにバランスを意識し

骨格にに合致する眉毛を描きましょう。

美眉に仕上げるためのポイント4つです。

・眉頭 → 目頭より若干内側につくる

眉山 → 黒目と目尻の間につくる

・眉尻 → 小鼻と目尻の直線上につくる

・眉頭と眉尻 → 大体平行になるようにつくる

 

〈 まとめ 〉

今回の記事はいかがでしたか?

 

黄金バランスを把握して

日々眉を描いていき

美しい眉を手に入れていきましょう♬

 

 

今後も ビジネス や 転職 に有益な情報を発信していくので、

よろしくお願いします。