立ち振る舞いについて ~ 余裕を見せる ~

f:id:ake36110b:20210706103540j:plain


みなさん こんにちは。

朱です。

本日は 立ち振る舞い のコラムです。

 

f:id:ake36110b:20210706103555j:plain

 

〈 立ち振る舞いって? 〉

人と接する時は相手の立場によって

その方を尊重し

失礼にあたらないよう

振舞うのは非常に大切です。

今回は、上質なビジネスマナーを

習得するために必要な ” 立ち居振る舞い ” についてお伝えします。

立ち居振る舞いを辞書では調査すると

「立ったり座ったりする動作に伴う体のこなし。体の動かし方。起居動作。」

すなわち、あらゆる動作と身のこなし方こそが

 ” 立ち居振る舞い ” には含まれているということです。

立ち振る舞いが素敵な方は

容姿に関係なく周囲に良いイメージを持たれます。

 

〈 特徴は? 〉

立ち振る舞いが美しい 3 つの特徴

 

・いつも凛とした姿勢

忙しくても慌てずに

落ち着いている人は大人びてみえ

穏やかで包容力のあるような人物という印象を受けます。

また、自分を過度に良く見せたり

損得で人付き合いをしたりしないのが

凛とした人です。

なので、感情のコントロールができ

常に冷静で

自分の意思を持ち

気配りが上手

といった特徴があります。

 

・言葉遣いが丁寧

会社やプライベートで会話した瞬間

見た目や話し方から

” あ、この人育ちが良さそう ” と感じたことや

 ” この人とは緊張せずに会話できるな ” と感じたことはあると思います。

そういった人の特徴は

おっとりしていたり

流行り言葉や略語を使わず

美しい日本語を喋って

相手の話を聞くときは目をしっかり見て

ゆったりと落ち着いた口調で

話しすことで会話の相手も

リラックスさせています。

 

・動き1つ1つにゆとりがある

毎日さまざまなことに追われている人が多いと思いますが

「あれもやってこれもやって、これもやらないと」と

何をしてもつい気持ちがあせってしまいまね。

落ち着かせる余裕もない日々を続けてしますと

イライラしてしまいがちです。

物をとる手

置く手が乱暴になったり

車の運転も乱暴になります。

その結果、注意が傲慢になり

取り返しのつかない事故を起こしてしまった

なんてこともあったりします。

また「余裕がない人」という印象を受けやすいのです。

立ち振る舞いがきれいな人は

 ” 忙しい ” 時ほど所作が丁寧で落ち着いている印象があります。

 

〈 まとめ 〉

今回の記事はいかがでしたか?

 

立ち振る舞っていきましょう♬

 

今後も ビジネス や 転職 に有益な情報を発信していくので、

よろしくお願いします。